キャンパーハウスの代表は、40年前に名古屋陸運局ではじめて88ナンバーの改造申請をおこなっております。23年間の自動車古物商の実績、建築及び土木施工技術の国家資格、ベバストヒーター正規取付認定業者、査定協会査定士技能検定、小型車、大型車の有資格店、全国対応の中古キャンパー買取専門店です。
愛知、神奈川を拠点に、東京、三重にも自社所有の保管拠点をもち、担当を分け、全国対応の買取をおこなっています。様々な資格、実績から、買取を行っています。
このコーナーではキャンピングカーの様々な実践ノウハウを連載コラムとして公開いたしております。
本来はすべてのメンテナンスは、製造販売したショップに依頼すべき、そう考えています。しかし現実は、新車で購入した人以外は修理を受け付けない、そういった販売店が多いのも現実です。そこで、さまざまなメンテナンスノウハウを公開いたします。正しい維持管理ノウハウを公開することで、キャンピングカーを手放すときに、高く売ること、安全にお乗り頂くことができれば、我々は嬉しく思います。
当店は、メンテナンスを業としていっさいおこなっておりませんが、皆様に、安全にキャンピングカーの維持をしてほしい、そして快適にお乗りいただきたい、それが、買取り専門店、キャンパーハウスの方針です。
自分できるノウハウ、業者さんをうまく利用する修理法、メンテナンスノウハウなどをコラムにしてあります。キャンピングカーは、ブログなどで、横転、ハブボルト折れ、ホルムアルデヒド、タイヤバースト、マナー違反、様々な情報が出ています、初心者の方は何が何だかわからない、それが多くの方の本音のはずです。
ぜひ、初心者の方が安全で安心な車両状態でキャンピングカーにお乗りいただけるように、先駆者としてのアドバイスをコラムにしてあります。きちんとお手入れをしておくことで将来的に高価売却もできると思います。